![]() | ◆2011年1月始まり!周杰倫(ジェイ・チョウ)卓上カレンダー(A) | |
2011年1月から2011年12月まで、1ヶ月1枚、12カ月構成の卓上カレンダー。カレンダーのあと、切り取ってカードやプロマイドとしてもお使いいただけますね!「意外にいい!」と好評な商品です。毎日を大好きな明星と一緒に過ごしませんか? 価格:3129円 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ◆2011年1月始まり!周杰倫(ジェイ・チョウ)卓上カレンダー(A) |
月の満ち欠けについて素朴な質問です。 月の満ち欠けは公転している月の太陽にて... 月の満ち欠けについて素朴な質問です。 月の満ち欠けは公転している月の太陽にてらされている面とそうでない面が同時に見えるからだと言われています。 でもその説明だけではどうしても理屈に合わない謎が残るのです。 それは真夜中の新月〜細い三日月と、真昼の満月〜満月近辺がどうして見えるのかという事です。 一直線ではないにしても、太陽・地球・月のならび順をよくよく考えたら、真夜中は地球の真裏近辺に太陽があるわけであり、月が昇っているなら全部陰ということはありえないはずです。逆に、正午に月が昇っているなら、半分以上が欠けているはずであり、まして満月はありえないように思うのです。 夕方の満月はありそうですが、それでもどこか欠けているような気がします。 小学生の頃、先生に聞いてみましたが、とにかく正解を丸覚えしとけと言われて終わりでした。 どなたか説明できる方、お願いします 続き
なぜ、1月1日が「1月1日」なのでしょう? 現在日本で使われているグレゴリオ暦は... なぜ、1月1日が「1月1日」なのでしょう? 現在日本で使われているグレゴリオ暦は、冬至(12月22、23日ころ?)の8〜9日後が「一年の始点」と設定されています。しかし、なんでこんな中途半端な時期に「一年の始点」が設定されたのでしょうか? 例えば、夏至とか冬至を1月1日に設定するとか、キリストの誕生日を「1月1日」にする、というならなんとなく分かるのですが・・・ ご存知の方、教えてください。 続き
![]() | ◆2011年1月始まり!周杰倫(ジェイ・チョウ)卓上カレンダー(A) | |
2011年1月から2011年12月まで、1ヶ月1枚、12カ月構成の卓上カレンダー。カレンダーのあと、切り取ってカードやプロマイドとしてもお使いいただけますね!「意外にいい!」と好評な商品です。毎日を大好きな明星と一緒に過ごしませんか? 価格:3129円 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ◆2011年1月始まり!周杰倫(ジェイ・チョウ)卓上カレンダー(A) |